デザイナーが描いたデザイン案、ユニークで斬新なデザインを製品とするには機構組み込みや筐体などの設計が必要となる場合もあります。
当社の設計Gは、ものづくりにも精通しているためデザイナー様と直接、試作品製作や量産を想定したご提案をさせて頂くことが出来ます。
・スケッチ画など、構想を頂ければ設計から対応いたします。
・新商品開発デザイン、機構設計、展示会モデル、社内展示モデル、組付け用各種治具、実験装置や各種装置などお任せ下さい。
・設計~試作品モデル製作までワンストップサービスでお任せ下さい。
・貴社のアイデアをCADデータ化しバーチャル画像でのイメージとデザイン検討及び、機構設計のお手伝いをさせて頂きます。
・電飾設計により展示サンプルにLEDライトを点灯させる等、より魅力的な製品づくりをサポートさせて頂きます。
・VR機器を利用したバーチャル試作に対応しております。実際の試作前にご確認いただくことも可能です。
・DMG森精機製の高剛性5軸マシニングセンタによる同時5軸制御加工で高精度総削り一体部品の製作が可能。
・エンプラ~スーパーエンプラと呼ばれる高機能材料から、鉄/非鉄金属など豊富な材料種類の切削加工に対応。
・FF/eye CAD/CAM導入により、細かな形状、膨大なデータ容量の製品についても対応可能。
■ 代表的な樹脂材料
ポリカーボネート、ABS、アクリル、POM、PC/ABS、PP、PE、HDPE、PPS、PBT、6N、66N、MCナイロン
PET、PVC、ユニレート、PEEK、CFRTPなど 各材料GFグレード、CFグレード、導電グレードなど
■ 代表的な鉄/非鉄金属材料
SS400、S45C、S50C、SUS303、SUS304、純チタン(2種)
A1000番台、A2000番台、A5000番台、A6000番台、A7000番台、ADC12、砲金、真鍮、無酸素銅など
■ ポリカーボネート(PC)の特徴
ポリカーボネートは、樹脂の中でもスーパーエンプラと呼ばれる高い機能性を持っています。
ガラスと同程度の透明度(全透過率85~90%程度)があり、最高の耐衝撃性(アクリルの約50倍)を誇っています。
使用方法にもよりますが、耐熱温度は120℃-130℃あり耐熱性も優れています。
透明なポリカーボネートは切削加工を行うと白濁しますが、当社では独自の工程で、材料本来の透明に戻す処理を確立しました。
そのため、磨き不要で綺麗な透明ポリカーボネート切削加工による試作品が、低コストと短納期でご提供することが出来ます。
また、当社ではポリカーボネートへの塗装、メッキなど加飾も承っております。
---ご活用事例---
・ 機械設備のカバーや部品透明化し内部へ油などを入れた状態で作動させ流動解析に活用する。
・ 筐体を透明化し、内部機構部品の動作状態を可視化した展示用モデルへの活用。
・ 学習用、教育用モデル。
・ 輸送機器用の灯体、尾灯などのレンズカット部品。
■アクリル(PMMA)の特徴
アクリル樹脂は、ガラスの透明度(約90%)を超えた透明度の高い樹脂(約93%)で美しい透明性を持っています。
その特徴を活かしたモニュメントなど高いデザイン性が必要なモデル制作へ活用されています。
当社では、刃物メーカーとのタイアップで製作したエンドミルにより、切削加工のみで高い透明度が得られる工法で製作。
よって手作業による磨きが不要であり、寸法精度の低下となる要因を排除していますので高い加工精度を得られます。
特に、レンズカットなど微細な形状も透明性が再現でき、美しいレンズカットモデルが製作できます。
また、切削加工はドライ加工で行なっており、切削液などに含まれている化学物質の付着は最小限に抑えられます。
---ご活用事例---
・ 国際家具見本市「ミラノサローネ」に当社加工作品「variations of time」を出展。
・ 顕微鏡やカメラなどの微細流路実験モデルを製作し流体を観察する。
・ デザインを特徴とした展示用モデル。モニュメントなどの制作。
・ 輸送機器用の灯体、尾灯などのレンズカット部品。
切削加工では出来ないボトル形状やアンダーカットがある形状でも製作が可能です。
複雑な形状や最短で検証がしたいデザインモデルに最も短納期で製作可能な工法です。
■ 光造形装置(3Dプリンター) ■ 使用材料
・ATOMm-8000:800(d)600(w)400(h) 1台 ・TSR-829:耐湿高透明材料
・ATOMm-4000:400(d)400(w)300(h) 1台
■ 工法概要
① 3Dデータをご支給頂きます。
② 造形用プログラム作成(造形時の積層目方向やサポート付けの最適化、各種造形条件の最適化)←ノウハウです!
③ 造形開始~終了
④ 仕上げ(サポート除去、積層目の除去と手研磨)
⑤ 透明化(クリヤ塗装)
⑥ 完成品(2次処理可)
■ 特徴
・小型から大型部品(自動車フロントグリル程度まで対応)の対応を可能としています。
・複雑な形状でも短納期で製作が可能です。
・短納期を必要とするデザイン検討などに用いられます。
・塗装、メッキなど加飾も対応致します。
3Dプリンターによる造形品を真空注型のマスターモデルに使用することで、最強の超短納期を可能と致しました。
■ 工法概要
① マスターモデルの形状を液体シリコーンゴムを使い、形状を反転したシリコーンゴム型を成型致します。
② シリコーンゴム型へ液体注型材料を真空環境下で注入致します。
③ 注型材料を硬化させシリコーンゴム型より成型品を取り出し仕上げを行ない完成品になります。
■ 特徴
・通常10-20個程度の少量成型に適しています。
・マスターモデルの形状を追加工することで設計変更が可能で、特に短納期を要求される開発段階の各種評価用として使用。
・注型材料の種類が多くシリコーンゴム型は共用出来ますので、色々な材料を選定しながらトライが出来ます。
・当社独自工法による多色同時注型が可能。
■ 材料
ABS相当(ウレタンベース)、PP相当(ウレタンベース)、エラストマーなど、
その他、調色、GF調合、光拡散剤調合など対応可能。エラストマーは硬度調整も可能です。
■ 加飾処理内容
・塗装、アルミ蒸着メッキ、不連続蒸着メッキ、樹脂クロムメッキ及び2種類以上の複合加飾の対応
・インクジェット、レーザー剥離など
■ 特徴
・色見本に合わせて社内調色を致します。
・ご要望に応じて調色塗装したテストピースを提示しご承認後に塗装作業を進めるサービスを展開。
・カッティングマシンを使用した高精度マスキング。
・クラックのないポリカーボネート樹脂への塗装。
・1個からでも短納期対応致します。
■ 塗装バリエーション
ソリッド、メタリック、クリヤー、カラークリヤー、グラデーション、マジョーラなど
アルミ蒸着メッキへの塗装、マスキングなど複合加飾へも対応を致します。
ーー 試作から中量(数千個程度)の量産移行時に大きなメリットがあります ーー
■ 特徴
・金型をアルミで製作することで、短納期と低コスト化を図れます。
・設計変更が比較的容易で短納期対応可能です。
・多品種少量~中量の生産で設計変更が多く見込まれる射出成型に最適な工法です。
・試作品から量産移行される場合、試作品製作に使用した3Dデータを基としてアルミ型を製作致しますので、
お客様による再手配の手間が省け最短納期で量産移行することが出来ます。
・成型材料は、ご指定の材料を使用致します。
■ 特徴
・樹脂、鉄/非鉄金属材料の旋盤加工、複合加工など承ります。
・板金加工では、レーザー加工、プレスブレーキ、NCタレットパンチプレス、溶接、カシメなど承ります。
・その他、お問い合わせ下さい。
■ 特徴
・企画立案~設計~試作品製作を最短納期で行なうことが出来ます。
・試作で得られたノウハウを量産品の生産へ直接生かせるため、垂直立ち上げに近づけられる。
・試作で活かした経験により、高品質・短納期・低コスト化が図れる。
・当社の中国工場で生産も可能です。輸出入に係る手続きなど当社が行うためお客様の手続きが省けます。
・当社の中国工場は「ISO9001」を取得しており、日本人も駐在し日本式品質管理を指導しております。
中国の特色を生かしつつ、魅力ある高品質の製品をご提供致しております。
・高精度CNC、マニュアル三次元測定機、表面粗さ測定機、その他各種計測器を取り揃えております。
・図面に基づいた測定や部品の特定部分の調査など承ります。
・現物部品を計測し、当社設計Gと連携し3Dデータ化や図面化を行ないます。
---ご活用事例---
・レトロフィットに活用
・現物部品をまず図面や3Dデータ化し、新たに形状変更した部品を製作したい。
・お客様より検査結果の報告や工程能力調査など調査したい。
・社内が手一杯で測定に回す時間が取れない。三次元測定機がない。
・成型トライ品などの寸法調査をしたい。
・製品寸法のバラツキを調査したい。
設計分野の方、設備関係に携わる方より多くご依頼を頂いております。
測定方法に関する使用計測器、測定基準など詳細なお打合せの上ご要望に沿った測定を進めさせていただきます。